積みプラ戦記(briefing)

メインの発信拠点であるホームページ「積みプラ戦記」での近況活動や見通しについて。プラモデルとミニッツレーサーとミニバイクのことばかりです。

ミニッツレーサー走行日記 〜ナローポルシェ絶不調〜

日頃は当日の出来事をブログに起こさないのんびり派の僕ですが、今日のことは自分が忘れないようにと思って記載しておこうと思います。

 

1ヶ月ぶりのミニッツ。前回それなりに走れたセットになっていたはずのナローのポルシェ911 GT3RS。

走行内容はグデングデンもいいところ。なにこれ?って自分が戸惑いました。

確かにフロントタイヤは換えたばかりなのでコケやすい状態ではあった、けど。

動きはこんな感じ。

 

コーナーでインリフトする→アクセルを戻す→回復したグリップでマシンが内側に飛び込む

 

コーナー中の挙動を安定させたかったので、フロントスプリングを1段ソフトにし、キャンバーを1→2へと上げてみたところさらに動きは不安定に。

今度はコーナー出口のアクセルオンでコースを斜めに横切る始末で全く開けられない。

 

キャンバー角がついたことで直進安定性が悪化したことは言うまでもないでしょうけど、コーナーでの動きもフラフラしていたのでこの改修は失敗だったみたいです。

今日は日曜日で人も多かったこともあり、自分の不安定マシーンをあまり試すことが難しかったです。

どう変えればよくなるのかが見えてないので、一旦中立に戻します。キャンバーも0に。そこからもう一度アプローチし直してみます。

 

ちなみに、ワイドのMM2仕様の2号車はほぼ、どノーマル仕様ですがこっちの方が全然安定して走っております。 

 

各方面のバージョンアップ

趣味関連の環境を少しずつ整備してみました。

 

僕が使用しているiPhone7Plusのローン支払いが完了しました。ということでいつでも新機種に換えられるぜってなもんですが。もちろんすぐに買い換えしません。できません。もうちょっと粘ります。

それよりも緊急性が高いのが今使っているiMacです。もうすでに6〜7年は経っているはずで、前回の記事では動作が重すぎてまともに使用できなくなったのでダウングレードまで実施して使っています。

 

ここで、問題になるのがiPhoneとの連動です。iPhoneだけが最新化していくとデータ交換でiMac側が対応できなくなるのが懸念されます。

そこで、ダウングレードしてmacOS Sierraで稼働させていたうちのマシンを現行OSであるmacOS Mojaveにアップグレードしてみました。

やはり、前回のようにまともに使えないくらい重くなってしまうだろうか。でも、一応アップグレードできる機種にギリギリ入っているはず。

結論から言うと、ちゃんと動いています。基本的にはネットサーフィンとブログ執筆や写真の簡単な編集くらいが主な用途なので不快なほど遅くなったという感覚はありません。ただ起動するまでには随分と時間がかかるようになりましたね。まあ、我慢するとします。

そしてこれが正真正銘の最後のアップグレード。次は買い替えになります。もうちょい頑張ってもらいましょう。

 

 

もう一つ買い換えたのが、模型部屋のLEDデスクライトがいい加減暗いので買い換えました。 

 今まで使ってたへっぽこLEDライトとの差は歴然。かなり明るくなりました。

明るすぎるので少し調光で抑えた方が具合がいいくらいです。模型製作ももちろんですが、撮影した写真の質も向上が期待できます。写真は何せ光量が重要ですからね。

中国製とかに比べると割高だけど、やはり日本製の性能は全然違いますな。

 

 

 

デスクライトを新しくした後の模型写真は次に撮った時にでも確認したいと思います。

 

 

 

CSR2とfacebook連動で違うアカウントを使いたいのにできないって事象

ドラッグレースアプリのCSR2でfacebook連動させようとする際に、複数アカウントの中で違うアカウントに自動的につながってしまう(本垢)という困った現象が起きました。facebookのアプリ本体をiPhoneから削除したりと色々やってみたけどなぜか本垢に接続されてしまうのです。

これはCSR2やfacebookのアプリが原因ではなく、safari上でログインされているアカウントに接続に行ってしまうということが原因みたいです。もしかしたらと思い、safari上でログアウトしたのちに、CSR2用の垢でログインし直したら、CSR2上でもちゃんとログインできました。

もうちょっとわかりやすい仕組みにしてくれ。。。。

 

せっかく70パーセントのワイカが発動されてポイント稼ごうと思ってたのにモヤモヤ気分で解決しない限りやる気になれなかったよ。

禁煙日記 vol.1

ご無沙汰でございます。

そろそろここに書いてもいいだろうと思ったので記事にします。

f:id:unicorn0vf25:20190512202827j:plain

元号が令和になったのを機に禁煙を始めました。

今日で11日突破しました。ブログに書くことにしたのは少し落ち着いてきたからです。始めたばかりで挫折したら記事としてはかなりヘボなので笑。

 

実を言うと去年あたりから禁煙を開始するタイミングを見計らっていて、何度か始めては失敗してを繰り返してました。1週間近く大丈夫だった時もあれば1日も我慢できなかった時もありで、まあ結局今まで何度も挫折していたわけなんですが。

やろうと思えばできそう。でもまだもうちょっと吸いたいな〜という気持ちの狭間で、さてどこで決断しようと思っていた時に改元。しかもGWの超大型連休つき。僕は10連休ではなかったけれどもそれでも休みがまとまってあります。これ以上のタイミングはないでしょう。

 

今までの禁煙チャレンジの経験から、辛いのは最初の3日間です。まずはそこを突破すること。今回、連休でストレスが少なかったこともあったので比較的楽にこの3日間を過ごすことができました。

これが平日だと仕事のストレスを言い訳にタバコを吸えてしまうので、突破が格段に難しくなるのです。

禁煙失敗の原因は「自分がタバコを吸ってもいい理由を見つけること」です。

仕事が、妻が、子供が僕にストレスを与える。だからタバコを吸っても仕方がない。この言い訳思考が頭を支配した時に禁煙は失敗します。

 

そして、タバコを吸いたいという欲求はまさに波のように来ます。そしてタバコ吸いたいウェーブは何十分も続きません。最初の3日間は日に何度も襲ってくるけど、それを過ぎれば1日数回程度。ここを耐えればまた禁煙を継続できるわけです。

禁煙開始から3日間で体内のニコチンは抜け切るそうです。その後も脳がニコチンを求めて定期的にタバコ吸いたいウェーブを呼びますが、2週間くらいでそれも収まるらしい。僕はまさにその過程にいるというわけです。

 

実際、10日も過ぎるとタバコ吸いたいなーという気持ちはかなり減少しました。タバコ吸うとどうなるんだっけと若干記憶も曖昧になって来てます。タバコはうまい、特に飯食った後とか最高!という記憶はもちろんありますけど。

一応、禁煙レポートは節目のタイミングででも書こうかと思います。禁煙に至った経緯とかタバコに関しての個人的な意見とかも踏まえて。

僕はタバコは今でも好きです。文化の一面もあると思ってます。そして、最近の喫煙者への制限の激しさはむしろ日本人の持ついじめ欲求を満足させるために行われてるんじゃないの?と言いたくなるくらいです。

まあ、その辺も禁煙しながら書いていこうかなと。書くことが浮かんだら。

 

RGリアリスティックデカールの貼り方

RGユニコーンガンダムのパチ組みが終わりました。

f:id:unicorn0vf25:20190420113756j:plain

さすがRG、精密さも造形も文句は全くありません。

さて、次はどうしよう。

簡単に行くなら、スミ入れしてリアリスティックデカール貼ってつや消しクリア吹いて終わりですな。

それとも塗装してみる?まだ、何機か予備もあるしねぇ。いいかも。

 

で、その前にRGのキットに同梱してあるリアリスティックデカールについて今日は書こうかと思います。

リアリスティックデカールという名前ですが、テトロンシールとも呼ばれてます。

要はシールです。水転写デカールではなく。

 

シールにしては薄いですが、デカールと比べると分厚い。それがリアリスティックデカール

もちろんシールなので貼るのはとても簡単です。水転写デカールみたいに破れないかドキドキすることもなし。

 

さて、このリアリスティックデカールをいかに上手く貼るかですが、知れ渡っている方法として「水貼り」があります。

ちょうどデカール貼る途中だったRGジャスティスガンダムでやってみます。

 

作業するために準備するのは以下のもの。

f:id:unicorn0vf25:20190420161347j:plain

水を入れた小皿、デカールピンセット、爪楊枝、綿棒(僕はその代わりにフィニッシュマスターを使います)、あとはキムワイプもあればいいかと思います。

 

まず、デカールをピンセットでつまんで

f:id:unicorn0vf25:20190420161626j:plain

 

水にくぐらせます。水転写デカールのように浸して1分ほど待つとかは不要。

くぐらせるだけで十分です。

f:id:unicorn0vf25:20190420161704j:plain

 

貼ります。水をつけたので粘着力が一時的に弱っているので、そのまま貼り付けるよりも位置決めが楽になります。

フィニッシュマスターで、デカールとプラの間に入っている水を押し出します。

その水は、綿棒かキムワイプで拭き取ります。最後に爪楊枝で、デカールの浮いている部分ができないように圧着させます。

f:id:unicorn0vf25:20190420161831j:plain

 

未塗装のプラに貼り付けたらこんな感じ。塗装した場合はまた雰囲気も変わると思います。この後、つや消しクリアを吹くことでつやが均一化されるのでもう少し違和感が減るでしょう。

f:id:unicorn0vf25:20190420162330j:plain

 

表現の緻密さという点では、水転写デカールに軍配が上がります。薄さはリアリティ!

ですが、完成後いじって遊ぼうと思ったら、水転写デカールはちょっと擦れただけですぐに削れたりします。その点リアリスティックデカールは丈夫なのでブンドドには向いてると言えます。同じバンダイマクロスのプラモでは丈夫さの恩恵をもろに感じました。

 

そして、RG用の別売り水転写デカールが全然手に入らないっていうのが最も大きな問題。店舗でもなかなか見かけないし、Amazonでは転売屋どもが値段つり上げてるし。

だから今回は水転写デカールAmazonリンクは貼りません。

 

ちなみに、RGユニコーンシナンジュの水転写デカール再販されるそうなので、欲しい方は定価で予約してくださいね!

 

上記のマクロスFのプラモだと同じ絵柄のものがテトロンシールと水転写デカール両方ついてたんですけどね。RGもそういう仕様にしてもいいのよ?320円くらい値上げしても問題ないのよ?

 

ジャスティスである程度慣れたら、いよいよRGユニコーンでもやってみようと思います。

エアコンホース直しました(だいぶ前)

前回の記事で書いたエアコンホースと壁の隙間を埋めるパテはなんてことなく出来ましたよ。

 

 

f:id:unicorn0vf25:20190420105653j:plain

粘土みたいなもんなので棒状にして・・・

f:id:unicorn0vf25:20190420110121j:plain

ホースと壁に隙間ができないように整えて終わり。

量が多いとは思いましたが、余らせても仕方ないので200g全部使ってやりました。

ここに隙間あると、ゴキブリのやつが入ってきますからね。こういうの軽視できないです。

 

前から欲しかったハンディ掃除機も買いました。安いヤマダ電機のオリジナルのやつ。

この手のやつってバッテリー式かコンセント式かでどっちにするか悩みましたが、車内でも使いたいので、バッテリーにしました。

ニッカド電池ですって。ミニッツやってるとバッテリーの種類に関しても結構気になってしまいます。

ニッカド電池ということは、メモリー効果が起きやすいので継ぎ足し充電はNGで、保管時は放電した状態で、ということですね。

 

充電池の管理方法ってサイトによって真逆のことが書いてあったりして紛らわしいと思いません?ちゃんと調べてそのうちまとめようと思います。

 

F-toysフルアクションキット

隼2型とスピットファイアも買っちゃいました。

なんやかやで今のところ全集類あります。決して昨日テレビ放映されてた風立ちぬの影響ではありませーん。

f:id:unicorn0vf25:20190414022823j:plain

 

息子にあげた零戦は何度も翼が折れたりしてますが、その度に修復して未だに健在。

このシリーズ出来が良すぎ。

 

フルアクションスピットファイアMk9 1個入 食玩・ガム(フルアクション)

フルアクションスピットファイアMk9 1個入 食玩・ガム(フルアクション)

 
フルアクション隼2型 1個入 食玩・ガム(フルアクション)

フルアクション隼2型 1個入 食玩・ガム(フルアクション)