積みプラ戦記(briefing)

メインの発信拠点であるホームページ「積みプラ戦記」での近況活動や見通しについて。プラモデルとミニッツレーサーとミニバイクのことばかりです。

モンキー緊急事態発生① 〜ガソリンコックから燃料漏れ発生〜

ご無沙汰です。

コロナウィルスの猛威は未だ衰えず、ゴールデンウィークに突入してもステイホームの旗印のもと家でゴロゴロモードに突入です。

もっとも、僕の職場は意思決定が非常に遅いのでテレワークもごく一部のみ実施してる程度で、通常以上に忙しく働いてました。

平時はヤフー見て過ごし、非常時もヤフー見て過ごすだけのうちの経営者たちは一体なんなのでしょう。ってな愚痴も書きつつ。

 

かなり前の話ですが、せっかくの連休なので記事にします。

年度末の繁忙期。連日遅くまで残業が続く日でした。帰りは強めの雨が降る中をいつものように愛車モンキーで走っていました。

うちのモンキーはそこそこカスタムされていて、空気の透過能力の高いパワーフィルターを装着しています。そのため雨の日はいつも調子が悪くなります。常にカブリ気味で信号待ちでエンジン停止もしょっちゅう。いつもヤキモキしてますが、改善手段がわからないのでどうしようもないのです。最初からカスタム仕様だったし。

この日も、帰り中の田舎道で突如エンスト。何度キックしても全然再始動しない。

流石に少し焦ってきたところでカブったんじゃなくてガス欠だということに気がつき、燃料コックをリザーブに切り替え。キックですぐに始動したので一安心して最寄りのガソリンスタンドで給油しました。給油を終えて、燃料コックをリザーブからオンに切り替えたところ、コック根本付近からガソリンがジャバジャバと漏れてきました。すぐに止まりましたが、コックをひねると隙間がらガソリンがじわっと漏れてきます。

これは困った。しかも安全面からもよろしくない。どうやらコックのパッキンが経年劣化でダメになったようです。試しに、コックをひねる方向とは直角に引っ張ってみるとダバダバと勢いよく漏れでてくる始末です。コックを触らなければ漏れないようなのでこのままにして、翌日に対応することにしました。ちょうど次の日が休みだったのも幸いです。

 

実は一年ほど前にも、このコックから燃料が漏れたことがありました。その時は、コックのネジを増し締めすることで漏れが止まったのでそれで良しとしていたんですが。その時、来るべき交換に備えて新しい燃料コックを買っていたんですな!

ただ、やったことないし大変そうなので様子を見るといいう名目のもと放置してました。しかしついにXデーが。

作業を行う前にまずはホームセンターに行ってガソリン携行缶を買ってきました。

燃料コックの交換をするということは、すなわち燃料タンクからガソリンを抜き、タンクを取り外す必要があります。前日しっかり満タンにしてしまっているので、タンク容量と同じ5リットルは入ってくれる携行缶が必要です。

 

京アニの放火事件もあったのでガソリン携行缶って買うの大変なのかと思いましたが、携行缶の購入は特に手続き等はなく普通にレジで買えました。ガソリンを中に入れてもらうときに諸手続きがあるみたいですね。

とりあえず、今回はバイクの燃料タンクのガソリンを抜くために使うだけです。

 

キャブレターにつながっているガソリンホースを外して、燃料コックをオンにすればガソリンがチョロチョロと流れ出てくるので、携行缶で受け止めます。細いホースから少しずつなので結構時間かかりました。

f:id:unicorn0vf25:20200503223814j:plain

 

ガソリンを抜ききったら、タンクをフレームから外します。シートを外すとタンクとフレームを接続しているボルトがみえるのでそれを外します。

ボルトの反対側は、フレームの突起をタンクが挟み込んで固定しているだけなので、斜めに持ち上げて引き上げるとスポンと外れてくれます。

f:id:unicorn0vf25:20200503224141j:plain

タンクから燃料コックの取り外します。ねじ山で固定されているんですが手でひねるだけで外れてくれました。コックのフィルターがタンク内に置き去りになってしまったのでこれもラジオペンチで引き抜きました。

新しい燃料コックに交換します。燃料にまつわるパーツだったので信頼できるメーカーのものをということで、SP武川のパーツにしました。

スパナでの締め込み量をきっちり図れる道具をもっていなかったので慎重に締めこんでいきました。あまり強く締めないイメージです。

タンクをフレームに固定して、燃料コックとキャブレターをホースでつなぎます。

元通りにしたら、燃料もタンクに戻します。

ここで燃料漏れが発生!

じつは燃料コックに付属していた燃料ホースが太すぎてキャブレターPC20に接続している個所から漏れてしまいました。所有していた細い燃料ホースに交換して対処しました。

f:id:unicorn0vf25:20200503224432j:plain

エンジンも無事に始動しました。交換作業完了です!

 

交換したおもらし燃料コックを分解してみました。

f:id:unicorn0vf25:20200503224444j:plain

パッキンの役目をもっているであろう金属リングがグニャグニャに歪んでました。ゴムのパーツは固くなっているとかひび割れとかは発生していなさそうでした。

 

昨年からいつかやらねばと思っていた燃料コックの交換も無事にできたし、タンクを取り外す方法もわかったし。やってよかった。

これにて一件落着。と思っていたのですがうちのモンキーにさらなるトラブルが発生しました。

 

つづく。

 

どうでしょう。やっすいノートPCのおかげでブログの連続更新ができてますよ!

ほら、買ってよかったじゃないですか。と、無駄遣いの罪悪感を必死に払ってみます(笑)